TOP
会員限定
イベント・記事を探す
トピックスを探す
ナレッジを得る
セゾンテクノロジーを知る
メンバーを知る
color isとは
TOP
会員限定
イベント・記事を探す
トピックスを探す
ナレッジを得る
セゾンテクノロジーを知る
メンバーを知る
color isとは
TOP
トピックスを探す
分散型自律組織【DAO】とは|仕組み・メリット・注意点をわかりやすく解説
DAO
ブロックチェーン
メリット
事例
分散自立型組織
2022年10月12日 更新
分散型自律組織【DAO】とは|仕組み・メリット・注意点をわかりやすく解説
新しい組織の形として注目を集めている【DAO】。ブロックチェーン上で形成されるDAOの特性を活かした取り組みが多数登場しており、その可能性はさらに広がっています。本記事では、DAOの基本的な仕組みやメリット、注意点などを解説。また、DAOの活用事例も紹介します。
DAOとは
DAOは「 Decentralized Autonomous Organization 」の略称。日本語では「自律分散型組織」という意味で、データを複数の端末で共有する技術である「ブロックチェーン」を利用して形成される組織のことを言います。
DAOには組織を形成したコア開発者が存在します。組織において何かを決める際はコア開発者が提示し、他のメンバーが可否をリアクションすることで意思決定がなされていきます。
DAOのメリット
世界中から大きな注目を集めているDAO。そのメリットを活かした組織が多数形成されています。DAOがここまで支持される要因でもある、DAOのメリットを紹介します。
メンバー同士の立場が対等で公平性が高い
DAOにはコア開発者が存在するものの、コア開発者が特別大きな権限を持っているわけではありません。メンバー全員に同じレベルの発言権があり、すべての意見や組織の方向性は、メンバーの意思を踏まえた上で決められていきます。
特定の人が采配を振るう中央集権的な組織と異なり、運営ルールなどもオープンで透明性が高いことが特徴です。メンバー皆の公平性を保てることは、DAOの大きなメリットと言えます。
取引内容が共有されるため透明性を保てる
DAOは前述した通りブロックチェーンを活用しています。ブロックチェーンによりデータがすべてのメンバーに共有されるため、透明性を維持できることもメリット。誰かが秘密裏に独断で取引するなどといったことは不可能です。何を決めるにもメンバーの意向を確認する体制は、不透明な部分を作らないために有効です。
組織内の手続きを効率的に進められる
ブロックチェーンにおいては、スマートコントラクト(自動的に契約を行うシステム)が使用されています。これにより、従来紙ベースで行われてきた書類手続きなどを大幅に省略できます。例えば、一般的な企業のように、書類の決裁を回したり上司に確認を取ったりなどの手間が発生しないため、業務の効率化が図れることも大きなメリットです。
大きな利益を得られる可能性がある
DAOは独自のガバナンストークン(DAOで使用される仮想通貨)を有している人であれば、誰でもメンバーになれる組織です。しかし、トークンの発行数に上限を設けているところも多いため、実際にトークンを得られる人数は限定されます。
このような状況から、人気の高いトークンは価値がアップしやすいこともDAOの特徴。トークンやDAO内の仮想通貨の価値が上がることにより、大きな利益を得られる可能性があります。
DAOを利用する際の注意点
利点の多いDAOですが、DAOだからこそ生まれる弱点もあります。DAOを利用する上で注意しておきたい点を押さえておきましょう。
意思決定に時間を要する
DAOは先述したように、組織を構成するメンバーすべてが、組織の意思決定に関わる権利を持っています。これは、裏を返せばメンバー全員の意思確認が完了しないと物事を決定できないということです。
トップが中心となり物事を決定する中央集権は、公平性に欠ける部分があるものの意思決定に関わる人数が少ないため、決定までがスピーディーに進みます。
意思決定に時間を要することは、DAOを利用する上で把握しておきたいところです。
サイバー攻撃される可能性がある
ほぼすべてのやり取りをブロックチェーンで行うため、ハッキングなどのサイバー攻撃にあうと大きな被害を受けるリスクがあります。DAOは仮想通貨取引においてよく見られますが、取引所がサイバー攻撃を受けた場合、換金できず損害を被る可能性も考えられます。
法整備が追い付いていない
DAOは新しい組織の形として近年発生したばかりのもの。DAOに関する法整備はまだあまり進んでいないのが現状です。そのため、もしDAOを利用する上で何かトラブルが発生したり被害を受けたりした場合も、法的な補償がなされない可能性があります。
DAOの活用事例
DAOがどのような組織か、より具体的にイメージするため、実際の事例を見ていきましょう。ここで紹介するのは、DAOの特性を活かし成功を収めている事例です。DAOの可能性について知るきっかけになるでしょう。
DAOを利用したNFTアートの共同購入
非代替性トークンを利用したデジタルアートで、改ざんや複製ができないというメリットがある「NFTアート」を取り扱うDAOの事例です。DAOのメンバーが共同で投資し、NFTアートを購入。共同で所有権を持ちます。
DAOを組織することで、高額なNFTアートの購入に対応できるなどのメリットがあります。また、所有しているNFTアートを担保として、金融機関から借り入れも行いました。
フリーランスと企業をつなぐDAO
フリーランスと企業をつなぐマッチングサービスは、仲介として企業が入る形がポピュラーです。しかし、DAOがフリーランスと企業をつなぎ、仲介業者を介さないマッチングを可能とした事例もあります。
このDAOのシステムでは、フリーランサーは稼いだ収入の一定額を、企業は処理手数料などを支払います。さらに、DAOに新しいメンバーを招待すると、招待した人にDAOから報酬が支払われるという仕組みも。質の高い、有能なメンバーを揃えられることがメリットです。
DAOをプラットフォームとした仮想空間
DAOをプラットフォーとにした仮想空間内で、トークンを利用し、土地の購入・売却などを可能にした事例です。自分が所有する土地に建物・施設などをつくることができます。
さらに、建物・施設を活用し、仮想空間上で収益を上げることも可能。例えばゲームセンターをつくりゲーム大会を開催する、ライブハウスをつくりライブを実施してチケット代を得るなどです。世界中から注目を浴びており、有名な投資家も多数利用しているため、仮想空間用のトークンの価値が高騰しています。
DAOの今後の見通し
DAOは注目度が高く、今後もこの状況は続くと見込まれます。多くの投資家がDAOに参入しているため、DAOにはこれからより多くの投資が集まるでしょう。多額の投資を活用して、新たな試みを行うDAOが現れると考えられます。
人気の高いDAOはトークンの価値も高まっており、それに伴ってガバナンストークンの価値もアップしているため、今後も上昇が予想されます。
また、DAOには既存の企業にはないメリットがあるので、これを活かしDAOをベースとした法人が設立される可能性もあります。ただし、DAO活用のフィールドがさらに広がるのであれば、本格的な法整備が必要です。
DAOは今後さらなる発展が期待される新しい組織の形
他の企業・組織にはない独自の魅力を有するDAO。ただし、発展の途中にあるものなので、法律などが未整備の部分やリスクもあります。そのため、メリットと注意点のどちらもしっかり理解することが大切です。DAOについて理解し、自分のやりたいことに活用できないか考えてみましょう。
※記載の情報は、2022年9月時点の内容です。
関連記事
キャリアパス
キャリアラダー
メリット
事例
手順
キャリアラダーとは?導入するメリット・デメリットや手順、活用事例を紹介
2024.02.01 UP
インクルージョン
デメリット
メリット
事例
インクルージョンとは|メリット・デメリットと導入企業の成功事例3選
2023.08.31 UP
AI
デジタルヒューマン
メリット
事例
課題
今注目の【デジタルヒューマン】とは|メリットや課題、活用事例を紹介
2022.12.12 UP
タスクフォース
プロジェクトチーム
メリット
ワーキンググループ
事例
タスクフォースとは?意味やプロジェクトとの違い、成功へ導くポイントを解説
2022.10.20 UP
クラウド
デメリット
メリット
XaaSとは?サービスの種類と導入のメリット・デメリットを詳しく解説
2023.08.18 UP
データ活用
事例
データドリブンとは?注目されている理由と実現プロセスを解説
2023.08.18 UP