• Home
  • 会社情報
  • ニュース
  • HULFTユーザー向け 最新バージョン移行時の環境設定ファイル解析サービスをアップデート
2025年09月24日トピックス

HULFTユーザー向け 最新バージョン移行時の環境設定ファイル解析サービスをアップデート

~解析対象製品の追加とレポート内容を改善~

2025年9月24日
株式会社セゾンテクノロジー

株式会社セゾンテクノロジーは、ファイル連携ミドルウェアの最新バージョン「HULFT10(ハルフト・テン)」へ移行を検討するHULFTユーザー向けに、利用を推奨する新機能や旧バージョンとの仕様変更箇所などを環境設定ファイルから無償で解析する「HULFT10 バージョンアップ解析サービス」をアップデートし、9月24日より提供開始します。

背景

ファイル連携分野で国内のデファクトスタンダードである「HULFT」は、基幹システムをはじめさまざまなシステムとの連携を数多く支えており、システムによっては、「HULFT8」や「HULFT7」など、旧来のバージョンが利用されています。
セゾンテクノロジーでは2025年2月より、最新バージョンである「HULFT10」へのスムーズなバージョンアップを支援するため、現行システムの環境設定ファイルや利用ログからお客さまに代わり解析し、新旧バージョン間での機能差の留意ポイントや、新機能に代替することで改善が見込める機能を提案する「HULFT10 バージョンアップ解析サービス」を提供していますが、「HULFT10」への本格的な移行が進む中、ユーザーやパートナー企業から、解析対象の拡大やレポート内容の改善要望が寄せられていました。

アップデート内容

今回のアップデートにより追加・改善した内容は次の通りです。

  1. 解析対象製品の追加
    Linux版や、「HULFT7」の一部製品を追加

    ファーストリリースでは「HULFT8 for Windows」のみを解析対象としていましたが、次いで利用数の多い「HULFT8 for Linux」を追加しました。またLimited Support(延長サポート)の終了が迫る「HULFT7」のうち、「HULFT7 for Windows」と「HULFT7 for Linux」を追加しました。
  2. 提供するレポートの内容を改善
    (1)サービス利用者の利用製品に応じたHULFT10の追加・改善・非互換機能情報を提供 「全体解析レポート」に、利用製品に応じた「運用全体への影響」と「管理情報の変更点一覧」を追加しました。
    「運用全体への影響」は、HULFT10で追加・改善・非互換などが生じる機能を記載し、「管理情報の変更点一覧」は、「項目名の変更」「項目の廃止」「項目の分割」など、HULFT10における管理情報の変更点を一覧にして記載しました。

【全体解析レポート例 - 管理情報の変更点一覧】

topics20250924_hulft-10_versionup-analysis-service_01.png

  1. (2)解析レポートを「一覧」と「詳細」の2ファイルに分割し、わかりやすく改善
    ID単位で追加・改善・非互換・非推奨機能を出力する「個別解析レポート」について、「一覧」と「詳細」の2ファイルに分割し、解析結果をわかりやすく改善しました。
    「一覧」では、ID単位に非互換・非推奨機能の有無や、メッセージ番号を出力し、「詳細」では、メッセージの内容や対処を出力します。

【個別解析レポート例 – 一覧】

topics20250924_hulft-10_versionup-analysis-service_02.png

【個別解析レポート例 – 詳細】

topics20250924_hulft-10_versionup-analysis-service_03.png

「HULFT10 バージョンアップ解析サービス」に関する詳細は次のURLをご参照ください。

「HULFT10 バージョンアップ解析サービス」ページ

https://www.hulft.com/software/hulft-10/versionup-analysis-serviceico-external-link.svg

【関連関連】