「HULFT」が、AWSファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)を通過しAWS認定ソフトウェアとなりました
2024年10月3日
株式会社セゾンテクノロジー
ファイル連携ミドルウェア「HULFT」が、AWSのファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)を通過し、「AWS認定ソフトウェア」として認定されたことをお知らせいたします。

AWS ファンデーショナルテクニカルレビュー (FTR) とは
対象のソフトウェアやソリューションが、AWS のベストプラクティスに基づいて実装および運用されているかを、あらかじめ定義されている共通要件に従って検証する技術レビューです。
AWSクラウド上における高い安全性、性能、障害耐性、効率性を備えたベストプラクティス「AWS Well-Architected Framework」に基づいていることが評価の前提となり、認定されたソフトウェアのユーザーにおいては、クラウドでのソフトウェアの利用に不要なリスクを負うことなく、安心してビジネス成果に集中できるというメリットを受けることができます。
- AWS ファンデーショナルテクニカルレビュー:
https://aws.amazon.com/jp/partners/foundational-technical-review/
お客様システムのクラウド移行が進み、AWSでHULFTが利用される例が年々増えています。
そのような背景から、2024年2月より、コンテナベースの「HULFT10 for Container Services」 を AWS Marketplace 上で販売しています。FTRの通過により、AWSの利用においても高い安全性と信頼を提供するソフトウェアであることが認定されました。 今後もお客様に安心してご利用いただける高品質な製品を開発してまいります。
HULFTについて
「HULFT」は21年連続国内シェア第1位* の実績があるセゾンテクノロジーの国産ファイル連携ツールです。企業の情報システム内に混在するメインフレームやUNIX、Linux、Windowsのほか、クラウド上のシステムで生成されるログデータやCSVファイルなどのあらゆるデータを、ファイル単位で安全、確実に転送します。
※出典:株式会社富士キメラ総研「2004-2010パッケージソリューション・マーケティング便覧」
「ソフトウェアビジネス新市場2011-2024年版」<ファイル転送ツール パッケージ・金額ベース・ベンダーシェア>2003年度実績~2023年度実績(2022年度までセゾン情報システムズ実績)
- セゾンテクノロジー:
https://www.saison-technology.com/ - HULFT製品サイト:
https://www.hulft.com/ - HULFT10情報サイト:
https://www.hulft.com/software/hulft-10 - AWS Marketplace:
https://aws.amazon.com/marketplace/pp/prodview-46o6kapgcvvey