2025年01月31日ニュース

「AWS 200 APN Certification Distinction」に認定

報道関係各位

2025年1月31日
株式会社セゾンテクノロジー

株式会社セゾンテクノロジー(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:葉山 誠、以下セゾンテクノロジー)は、AWS認定資格の取得数が200を超える企業として、アマゾン ウェブ サービス(以下AWS)より「AWS 200 APN Certification Distinction」に認定されました。

20250129_AWS200APNCertificationDistinction_01.png

APN Certification Distinctionは、AWS パートナーネットワーク(以下APN)パートナー企業のAWS認定資格取得数が一定数に達するごとにAWSより認定されるものです。

セゾンテクノロジーは、技術力強化にむけてエンジニアの認定資格取得と情報発信を支援しており、部署を横断した勉強会やAWS re:Invent等の海外展示会への参加 、エンジニアブログでの発信や登壇機会の創出などさまざまな取り組みを進めています。「2024 Japan AWS All Certifications Engineers」に選出された2名をはじめ、AWS認定資格を保有しているエンジニアが在籍しており、この度認定取得数が200を超えました。

また、主力製品であるファイル連携ミドルウェア「HULFT」は、AWSファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)を通過しAWS認定ソフトウェアとなっています。

https://www.saison-technology.com/company/news/topics_20241003ico-external-link.svg

今回の「AWS 200 APN Certification Distinction」認定を機に、今後もAWS認定済みソフトウェアソリューションを提供する AWS パートナーとして、さらに技術力強化に向けた取り組みを加速させ、より質の高いサービスの提供に尽力します。

セゾンテクノロジーについて

「世界中のデータをつなぎ、誰もがデータを活用できる社会を作る」をミッションに、安全・安心の基盤となるデータ連携製品や IT サービス、金融や流通業をはじめとする多種多様な業種向けのシステム開発・運用をグローバルに展開しています。長年にわたり環境の変化に即応してきた強みを活かし、現在はクラウド型データ連携プラットフォーム(iPaaS)「HULFT Square」など先進事業の拡大に注力するほか、未来を切り拓くテクノロジーの実装に向けた取り組みを強化しています。

【商標関連】

アマゾン ウェブ サービス、Amazon Web ServicesおよびAWSは、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。