• Home
  • サステナビリティ

サステナビリティ

サステナビリティコード

私たちは、ミッション「世界中のデータをつなぎ、誰もがデータを活用できる社会を作る」のもと、地球規模の視点で未来を共創し、持続可能な社会の発展に取り組みます。

sustainability-20250617.png

トップメッセージ
――テクノロジーの力を活かして、豊かな未来を共創します――

平素より格別のご高配を賜り、心より感謝申し上げます。

2025年度は、「セゾンテクノロジー」にとって、さらなる成長の年です。私たちは「世界中のデータをつなぎ、誰もがデータを活用できる社会を作る」というミッションに基づき、テクノロジーの力を最大限に活用し、社会の発展に貢献していきます。

「企業として社会的価値を創造すること」、そして「社員一人ひとりの人生が充実すること」、これら二つは企業の持続的な成長において相互に支え合う両輪であると考えています。そのため、サステナビリティ経営においては、「人」、「データ連携」、「ガバナンス」、そして「環境」をマテリアリティとしつつ、「人」を中心に据えた取り組みを進めています。特に、社員の健康を支えるためのスリープテックの導入や、柔軟な働き方の支援を通じて、すべての社員が安心して働ける環境整備に努めています。

また、「環境」への配慮も重要な責務です。データセンターにおける再生可能エネルギーの導入や、脱炭素に向けた取り組みを進めることで、企業としての社会的責任を果たせるよう取り組んでいます。企業と社会、そして地球環境が共生できる未来を目指し、持続可能な成長を実現するための具体的な行動を続けていきます。

これからも多様なステークホルダーと連携し、共通の課題に取り組むことで、より良い社会の実現に向けて一歩一歩進んでいきます。

代表取締役 社長執行役員
葉山 誠

マテリアリティと具体的な取り組み

関連資料